Category :
ありがとう
tag :
tag :
2月10日 三重TV 18:00~ 「とってもワクドキ」
三重県の「お見事企業グランプリ」優秀賞受賞記念(?)で弊社が放映されます。
あいにく、撮影に立ち会えませんでしたが、
萬古焼を使った「萬来鍋」と尾鷲海洋深層水を使った「にがり農法大豆」の大豆まるごとを紹介しております。
社長の南川が元気に紹介しておりますので、是非是非ご覧下さい。
どんな風に編集され出来上がっているのか、とても楽しみです。
湯気のでるこ~んな出来立て豆腐、

と、鈴鹿山脈を望む畑で栽培の大豆たち

にがり散布は青々とした葉っぱに

そして、厳かな気持ちで、表彰状を受け取る南川勤です。

そしてそして、皆さまには感謝の気持ちを込めて
フリーペーパーKujira2月号ではプレゼント企画が掲載されています。
どしどし、ご応募下さい。
プレゼントは↓これ「香味塩 抹茶50g」伊勢抹茶を使って昆布の旨味を聞かせた他にはないお塩です。

手前が「抹茶」、左奥が「ゆず」、右が衝撃の「わさび」
そして、4種類目を企画中 ♪ お楽しみに ♪
三重県の「お見事企業グランプリ」優秀賞受賞記念(?)で弊社が放映されます。
あいにく、撮影に立ち会えませんでしたが、
萬古焼を使った「萬来鍋」と尾鷲海洋深層水を使った「にがり農法大豆」の大豆まるごとを紹介しております。
社長の南川が元気に紹介しておりますので、是非是非ご覧下さい。
どんな風に編集され出来上がっているのか、とても楽しみです。
湯気のでるこ~んな出来立て豆腐、

と、鈴鹿山脈を望む畑で栽培の大豆たち

にがり散布は青々とした葉っぱに

そして、厳かな気持ちで、表彰状を受け取る南川勤です。

そしてそして、皆さまには感謝の気持ちを込めて
フリーペーパーKujira2月号ではプレゼント企画が掲載されています。
どしどし、ご応募下さい。
プレゼントは↓これ「香味塩 抹茶50g」伊勢抹茶を使って昆布の旨味を聞かせた他にはないお塩です。

手前が「抹茶」、左奥が「ゆず」、右が衝撃の「わさび」
そして、4種類目を企画中 ♪ お楽しみに ♪
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/02/11 08:11
#[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/02/11 08:17
#[ 編集]