静岡の新しいお店 べじくら 和オーガニック居酒屋さん にお邪魔しました。
いつも明るい花井店長さんが、迎えてくれます。

宴会用のお刺身準備中。
当然ながら、私は萬来鍋の出来立て豆腐&萬来鍋でバーニャカウダに取り囲まれる事となります。


自分でつくるより美味しかった豆腐(笑)
「据え膳が一番の料理」と亡き祖母も言ったように、
主婦にとって、自分が作らずして、美味しいものが食べられるのは、とても幸福なんです。
バーニャカウダもお野菜が甘い甘い!ソースも素晴らしいバランスでした。
たまたま、浜松の なの蔵 の副料理長さんがお休み返上でいらしていたので、お隣でお話しながら頂く事に。
なの蔵さんオープンの時は、萬来鍋使った料理を全部並べてもらいました。
6~7種類、シチュー、リゾットもありました。
もちろん食べるのは、私ひとり。
自分を拷問にかけるような・・・・・。
副料理長さんも「それ、覚えてます!」・・・・f(^^;)お恥ずかしい限りで。
花井店長さんから、素敵なお話が、
「この出来立て豆腐をお出しするときに、お店のこが『この中には小人のお豆腐職人さんが一生懸命豆腐を作っています。蓋を開けると恥ずかしがりどこかに行ってしまうので、火が消えるまで開けないで下さいね』って、説明するんですよ」
この話を聞いている時、どんな服着た小人かな?チャルメラおじさんが浮かんだり、紺の小さな前掛けが浮かんだり。ひとときの夢を見た感じです。
「開けないで下さい。」というと、開けたくなるのが心情。
メルヘンな説明は、出来上がるまでのワクワク感をさらに盛り上げます。素晴らしい!
最後に「湯葉抹茶アイス」。
(春菊プリンという、画期的なスィーツを振り切って、仕事に徹しました T_T;)

いろいろ角度を変えていたら、傾いた感じですみません画像m(_ _)m
お料理が美味しく、ヘルシー、従業員さんも爽やか、室内は和アーバン。
奥のお座敷。宴会準備中です。

入り口のお酒のコーナー。「本日のワイン」美味しかったです。

あっ、この日は社長さんが手伝っていらして、奥にチラッと写っています。
別の機会に是非ご登場下さい。
カウンター6席あって、女性一人でも入りやすい。
からだと心にしみるお料理とお酒、いかがですか?
花井店長の明るい笑顔と楽しいトークで、リラックスしましょう♪
ありがとうございました。
いつも明るい花井店長さんが、迎えてくれます。

宴会用のお刺身準備中。
当然ながら、私は萬来鍋の出来立て豆腐&萬来鍋でバーニャカウダに取り囲まれる事となります。


自分でつくるより美味しかった豆腐(笑)
「据え膳が一番の料理」と亡き祖母も言ったように、
主婦にとって、自分が作らずして、美味しいものが食べられるのは、とても幸福なんです。
バーニャカウダもお野菜が甘い甘い!ソースも素晴らしいバランスでした。
たまたま、浜松の なの蔵 の副料理長さんがお休み返上でいらしていたので、お隣でお話しながら頂く事に。
なの蔵さんオープンの時は、萬来鍋使った料理を全部並べてもらいました。
6~7種類、シチュー、リゾットもありました。
もちろん食べるのは、私ひとり。
自分を拷問にかけるような・・・・・。
副料理長さんも「それ、覚えてます!」・・・・f(^^;)お恥ずかしい限りで。
花井店長さんから、素敵なお話が、
「この出来立て豆腐をお出しするときに、お店のこが『この中には小人のお豆腐職人さんが一生懸命豆腐を作っています。蓋を開けると恥ずかしがりどこかに行ってしまうので、火が消えるまで開けないで下さいね』って、説明するんですよ」
この話を聞いている時、どんな服着た小人かな?チャルメラおじさんが浮かんだり、紺の小さな前掛けが浮かんだり。ひとときの夢を見た感じです。
「開けないで下さい。」というと、開けたくなるのが心情。
メルヘンな説明は、出来上がるまでのワクワク感をさらに盛り上げます。素晴らしい!
最後に「湯葉抹茶アイス」。
(春菊プリンという、画期的なスィーツを振り切って、仕事に徹しました T_T;)

いろいろ角度を変えていたら、傾いた感じですみません画像m(_ _)m
お料理が美味しく、ヘルシー、従業員さんも爽やか、室内は和アーバン。
奥のお座敷。宴会準備中です。

入り口のお酒のコーナー。「本日のワイン」美味しかったです。

あっ、この日は社長さんが手伝っていらして、奥にチラッと写っています。
別の機会に是非ご登場下さい。
カウンター6席あって、女性一人でも入りやすい。
からだと心にしみるお料理とお酒、いかがですか?
花井店長の明るい笑顔と楽しいトークで、リラックスしましょう♪
ありがとうございました。