Category :
おいしいもの
tag :
tag :
立秋の今日、暑い朝を迎えました。
梅雨明けが早かった今年は、豪雨で各地に被害があったり、
妙に涼しかったりしましたが、流石にジリジリ暑い本格的な夏到来です。
私が、主婦であるか、主婦でないか賛否両論ですが(笑)
「ド」がつく主婦の経験もありますから、よしとしましょう。
さて、その私が、毎朝豆乳を飲むことは周知の事実ですが、
今朝は、ネットで得た情報「豆乳茶漬け」を私バージョンというか、家にあるもので作りました。
というよりも、混ぜてみました。

乾燥塩わかめのとすり胡麻をかけて、萬来豆乳を注いで。
萬来豆乳は11%の高濃度なので、水を少し加えると、サラサラっと食べやすいですよ。
しば漬けなどのお漬物や、塩昆布など、地域のしょっぱいものをのせるだけでOK!!
食欲のない時、冷たいままでも、温めても身体に優しい。
しっかりと大豆のたんぱく質と栄養が摂れます。
冬なら、少し煮込んで、トロっとさせると美味しそうですね~♪
お子様にもトッピング次第で喜ばれそう。
簡単で、美味しくて、栄養があるものが大好きな山川でした。