食の2大展示会 HCJ2015 と FOODEX2015 の出展と、 その間のインドの展示会の準備(社長が応援に飛びました)、 5月のサンフランシスコの展示会の準備と7月のミラノ万博のイベント準備を行いながら、 並行していくつも有ったので、アップできておりませんでした。
HCJ2015の開場前の静かなブース(笑) こちらは国内のホテルレストラン関係の来場者が多い展示会です。
隣には小川珈琲のブースが有りましたので、2~3回癒されました。有難うございました!
終了後にスタッフと食べたチーズケーキに豆腐イメージを重ねて、ディスカッション中(笑)
1週間の展示会が終わって、外食漬けだったので、ゆっくり朝食をとる幸せ。
次の1週間の間に、前述の各展示会の準備!そして、輸出の準備!
2月27日は別の商談会で上京し、たまたま至近距離に有名なフルーツサンドが有ったので、至福の時をすごし・・・商談してきました!
8ホールの入り口から真下に弊社のブースがあります。
とても分かりやすいとお客様も喜んでくれました。
さすがに、目まぐるしい1か月間とハードスケジュールで足がパンパン!
展示会の期間中もあの手この手でケアするも、マッサージに行ったり、足裏のツボを調べたり、
しか~し、翌週の日曜日には左半身が痛くて痛くて、我慢の限界で久しぶりの針治療。
萬来鍋(角)にピッタリなコンロを見つけたので、両展示会で展示したところ、早速引き合いも来ました。
s
二つの海外展示会とイベントの準備も佳境に入りましたので
展示会の荷物に、特に資料を持参するとスーツケースが重くなるため、
全力で資料も同梱し、何を入れたか忘れないために写真撮影!
お休みの日は、ピンタレスとでファッションチェックと素敵な写真でリフレッシュ。(ささやかすぎる~~;)
14日には息子から彼女へのホワイトデーアイスクリームにあやかり、また新しい週が始まるのでした。